競輪のボックス買いとはどんな方法なのか?徹底解説します!

競輪では「ボックス買い」という買い方があります。ボックス買いとは一体どんなものなのでしょうか?また、ボックス買いをすることによって、どんなメリットがあるのでしょうか?今回の記事では、競輪のボックス買いについて詳しく解説していきます。

競輪の買い方で「ボックス買い」とは一体何?

 

引用元:https://www.photo-ac.com/

競輪のボックス買いというのは、選んだ車番の組み合わせを全て購入する事です。1番、2番3番の車番を選び、それらを3連単でボックス買いしたとすると、以下の通りになります。

1-2-3
1-3-2
2-1-3
2-3-1
3-1-2
3-2-1

このように、3車番の選手の能力が拮抗している場合や、ラインの中でどの選手が1着になるのか全く予想が出来ない場合は、ボックス買いをすることで必ずどれかに当たるようになります。

ボックス買いをすると、車番を増やすたびに買い目が増える!

 

引用元:https://www.tokyo-sports.co.jp/

ボックス買いをすると、選ぶ車番を増やせば増やすほどに買い目が増えていってしまいます。3連単を例にとり、以下に挙げてみました。

3車番を選んだ場合 6点
4車番を選んだ場合 24点
5車番を選んだ場合 60点
6車番を選んだ場合 120点
7車番を選んだ場合 210点

このように、車番の数が増えれば増えるほど、買わなければいけない買い目も飛躍的に上がっていくのです。とはいえ、「どうしても強い選手が分からず絞り込むことが出来ない」という場面では活躍します。

ボックス買いをするメリット・デメリット

ボックス買いをすると、どんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?いくつか挙げてみたので、ご紹介していきます。

①メリット

メリットは以下の通りです。

・当てやすい
・穴狙いの車券を買える可能性がある
・難しいレースでも迷わず買える

ボックス買いをしていると、当てやすいというメリットがあります。とにかく手広く買うため、外してしまう可能性は低いでしょう。また「穴の車券」を偶然にも買う可能性は高まります。

競輪は人間が行うレースなので、当然順当ではない結果に繋がる事もあるのです。波乱の展開になった時に、ボックス買いで手広く買っていると、その中に万車券が含まれることもあるでしょう。

また、レースに参加している選手同士の実力差がほぼ同じで拮抗していた場合、どの買い目にするのか悩んで賭けることが出来ませんが、ボックス買いで満遍なく買えば、迷うことなく買えます。

②デメリット

デメリットはこちらです。

・損をしやすい
・予想の経験値が貯まらない

ボックス買いのデメリットは、「トリガミ」という、当たっているのに結果マイナスの収支になった。ということに繋がりやすいことです。どれくらいの点数で抑えれば、収支がプラスで終わるのか?をきちんと計算して買う必要があります。

もちろん、車番を絞り込んで買っていけば、そのリスクはどんどん減っていくので、絞り込みを行う事は重要です。

さらには「予想の経験値が貯まりにくい」というデメリットもあるでしょう。競輪というのは、レースの回数を重ねれば重ねるごとに、予想の精度を高められる競技です。ただし、それはきちんとデータを見て、仮説を立て、予想をして、結果検証を行い続けた時のみ。

闇雲にボックス買いで買い続けていれば、そこでなんの検証も行われない可能性が高いため、予想の経験値が貯まりにくくなるでしょう。ボックス買いをする際にも、仮説として1着2着3着の選手予想をするようにしましょう。

ボックス買いをするよりも効率的に勝つ方法をご紹介!

 

引用元:https://mainichi.jp/

ここまで見て頂いて、ボックス買いで稼ぎ続けることがどれだけ難しいかが、お分かりいただけたと思います。そこでここからは、安易にボックス買いをせずに稼ぐ方法、もしくはうまくボックス買いを併用しながら稼ぐ方法をご紹介いたします。

①ワイドを使って当てやすくする

どうしても、3連単や2車単で当てることが出来ないのであれば、安易にボックス買いをするよりも、初心に帰って「ワイド」を活用する方法もおすすめです。ワイドであれば当たる可能性は3/36です。3連単の1/504よりもグッと高い確率で当てることが可能になります。

さらに、3着までに入る選手をデータや環境を元に予測しようとするため、予想の技術も身についていきます。1着2着の着順をうまく当てられるようになれば、2車単に挑戦していったりして、再度上級者コースに挑戦してみられてはいかがでしょうか?

②しっかりと予想を立てて2車単で買う

3連単でボックス買いを安易にするよりも、2車単で買い目を増やす方法もおすすめです。3連単では504通りもある買い目ですが、2車単にするだけで72通りまで絞ることが出来ます。さらに、2車単の中で買い目を増やしておけば、安易なボックス買いよりも少ない支払いで、多くの払戻金を受け取れる可能性は高いです。予想を立てる能力を磨くことにも繋がるでしょう。

③3連単で3着のみ流す

3連単の場合に絞り切れないのであれば、1着のみ、もしくは1着2着のみを頑張って予想し、3着の実流すという買い方も悪くはありません。買い目を減らすことにも繋がりますし、予想をするための技術を磨くことにも繋がるでしょう。

安易なボックス買いよりもしっかりとしたデータを元に予測することが重要

 

引用元:https://www.photo-ac.com/

どの選手が勝つのか全く予想が立てられない!という時の苦肉の策でボックス買いをすることは悪くありませんが、安易にボックス買いの回数を増やすことはあまり好ましい事ではないでしょう。ここで、どんな点に注意して予想を立てていけばいいのか?簡単におさらいしましょう。

①ラインの流れをきちんと予想する

やはり、競輪の予想で重要なのはラインです。基本的なことですが、ラインの予想が甘いといつまで経っても競輪で勝ちきることはできないでしょう。安易に手広くボックス買いをしてしまう前に、拮抗している強さのラインの中でも、どれか1つのラインに絞り込んで予想を立ててみてはいかがでしょうか?

競走得点や、決まり手などを元に、仮説を立てて予想に取り組むのがおすすめです。結果検証を行う事で、着実に経験値が溜まっていき、ボックス買いを行う回数を減らしていけるはずです。

②開催されている競輪場の特性を知って予想する

もし、ライン同士の実力差があまりないのであれば、開催されている競輪場の特性をもう一度見返して、予想を立ててみるようにしましょう。まずはバンクの長さです。

「前橋」「松戸」「小田原」「伊東温泉」「富山」「奈良」「防府」の競輪場はバンクの長さが333mです。この競輪場でのレースでは、逃げに強い選手がかなり有利になります。また500mのバンクの長さの競輪場では、捲りの選手が有利です。

そして、競輪場の地元の選手はさらに普段以上の実力を発揮する可能性も高いです。地元の選手が属するラインを評価してみて、そこから予想を立ててもいいですし、車番を絞り込んだうえでのボックス買いをしてもいいでしょう。基本的な技術を使って、絞り込みながらボックス買いをするのがおすすめです。

まとめ

というわけで、今回は競輪でのボックス買いとはどんなことなのか?さらに、ボックス買いで車券を買うメリットやデメリットはどんなことなのか?について詳しく解説してきました。予想の付かないレースでボックス買いをすることは、外さない買い方の一つの方法にはなります。しかし、安易にボックス買いばかりを続けていても、あなたに経験値が溜まっていきにくいでしょう。しっかりと予想を立てて、最終手段でボックス買いをしてくことをおすすめします。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *